
【はじめに】
このたび、北海道札幌市に拠点を構える石狩銃砲火薬店(外部リンク)さまにおきまして、ドイツ製のスコープマウント、デントラーのお取扱いを戴けることになりました。今回、デントラーをご採用いただいたライフル銃はサワー90。スコープはトウキョウジュウホウ様お取扱いの30㎜径FFPスコープ、鴉 4.7-28x50 です。それではサワー90用のデントラーベースレールを少し見て参ります。
【サワー90専用マウント】

こちらの写真はサワー90用の専用ベースレール。デントラーマウント(内部リンク関連Blog)は、上下に分離した2つのレール型のモジュールで構成されている特殊なスコープマウントです。
この利点は、ライフルスコープ、あるいは別の光学機器(ドットサイト、サーマル等)への着脱が簡単であることはもちろんのこと、ゼロインをそのまま維持した状態での自由着脱を可能にしていることです。
【リング径も選択自由】

こちらの写真はデントラーマウントのリング。リングには1インチ用、30㎜用、34㎜用、そして40㎜用が用意されています。更に、アルミ製とスチール製が選択できます。
加えて、マウントリングの高さを3種類(3.5m、6.5㎜、9.5㎜)から選ぶことも可能ですので、ライフルスコープを銃器に取付ける際、干渉の可能性が発生しうる箇所を回避した取付け、アイポイントに合わせた取付けなど、取付け時の自由度が高いスコープマウントです。
【動画によるデントラー】
こちらの上部モジュールをご使用いただくことで、お手元のドットサイト、2ピース型マウントのお取付けが可能です。
エイムポイント、ドクターなど、ドットサイト用の上部レールを専用モジュールとして用意しております。
【まとめ】
北海道でご活躍のシューターの皆様、ドイツ製デントラーマウントを独製ライフル銃、サワーへのお取付け、その他ドイツ製および欧州銃器メーカーのライフル銃へのお取付けなど、デントラーマウント導入につきましては、石狩銃砲火薬店さまへご相談いただいてはいかがでしょうか♪
弊社では、デントラーマウントのお取扱い銃砲店様を随時募集しております。全国の銃砲店のオーナーの皆様方、ぜひお気軽にお問合せ下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。
